9月26日・27日の2日間、東部秋季大会が開催されました。本校からも多くの1・2年生が出場し、日ごろの練習の成果を競いました。 1・2年生にとっては多くのチームが初めての公式戦でしたが、お互いに励ましあいながら、堂々と戦っていました。 多くの人が、試合で勝つ喜び、負ける悔しさを経験し、たいへん収穫の多い大会だったのではないでしょうか。 良かった結果は素直に喜び、悔しかった結果は謙虚に反省です。今回の試合でチームあるいは自分に何が不足していたのかをしっかりと振り返り、今後の練習の中で地道に積み上げていくことしか、結果につながる近道はありません。秋季大会での成果と課題を、ぜひ来年の総体までの8ヶ月間の取り組みに生かしていってください。 なお、野球部は決勝戦まで勝ち上がり、来週5日(土)に決勝戦を行います。粘り強く戦って、ぜひ栄冠を勝ち取ってください。がんばれ高中!!