ソーラン実行委員始動 7月 27, 2025 本日より、ソーラン実行委員の練習が始まりました。今年で3年目となる「高中ソーラン」。本日1回目となる練習に、意識を高めて練習に臨むことができていました。まずはあいさつを元気よく行うところから始め、その後、教え合いながら振り付けの確認を行いました。昨年以上のソーランをめざし、まずはソーランリーダーが全校の手本となる姿勢や動きを作っています。 続きを読む
県総体結果 7月 25, 2025 県総体結果 ※個人の記録は、上位のみ掲載します ○野球 2回戦 中ノ郷・高草・ 西 6-0 岸本・南部・法勝寺 準決勝 中ノ郷・高草・西 1-4 湯梨浜中 第3位 ○女子バスケットボール 1回戦 高草・中ノ郷 45-41 境港第二中 2回戦 高草・中ノ郷 50-73 河北中 ○弓道 個人戦 酒本 第3位 ○陸上 男子 1年100m 森田6位 女子3年100m 房安8位 女子1年800m 脇田4位 男子砲丸投 田川4位 女子砲丸投 関口2位 → 中国大会出場決定 ○男子ソフトテニス 団体戦 高草中 0-3 湊山中 ○水泳 50m自由形 上原5位 100m背泳ぎ 上原5位 続きを読む
校区小中合同リーダー研修 7月 24, 2025 7月25日、高草中校区小中合同リーダー研修会を行いました。はじめにアイスブレイクとして「二者択一」「新聞紙サバイバル」を行った後、話し合い活動に入りました。高草中校区をさらに誇れる地域にするため、「自分からあいさつをする力を身につけるためにどんな取り組みができるか」をテーマに話し合いました。生徒会執行部は、あらかじめ夏休み前にテーマについてのアンケートをとり、集計や分析を行い、その結果を紹介しました。各グループでは、中学生がリードしながら話し合いを進め、出た意見をまとめ発表しました。この研修を受け、各校でさらなる取り組みを行い、12月の「高草サミット」へつなげていくことが予定されています。 続きを読む
救命救急職員研修 7月 22, 2025 本日、救命救急心肺蘇生法職員研修を行いました。養護教諭の指導のもと、胸骨圧迫やAEDの使い方、緊急時の役割分担や手順を確認しました。熱中症や自然災害などのリスクが年々高まっている中、いつ何時、心肺蘇生が必要な場面に出くわすか分かりません。いざという時に正しい処置が施せるよう高い意識をもって研修に臨みました。 続きを読む
駅伝練習スタート! 7月 21, 2025 本日より今年度の駅伝部の練習がスタートしました。暑い中での練習ですので、暑さ対策をしながら練習に取り組んでいます。駅伝練習を通して心も体も大きく成長させてほしいと思います。頑張れ!駅伝部!! 続きを読む
ソーラン実行委員 7月 18, 2025 運動会で披露している全校生徒による「高中ソーラン」は今年で3年目を迎えます。その練習の中心になるのは全校から集まってきた有志57名によるソーラン実行委員です。夏休み中は8日間、1時間半の練習を行い、見る人を魅了する踊りとなるよう頑張ります。よろしくお願いします!! 続きを読む
夏休み前最終日 7月 17, 2025 7月18日、夏休み前の最終日を迎えました。全校集会では岡垣校長先生より、「34日間の夏休みは時間の使い方一つで夏休み後の生活が大きく変わってきます。どういう夏にしたいのかをよく考えて夏休みを過ごしてほしい。自分を成長させる期間にするために苦手なことや新しいことにチャレンジする夏休みにしてほしい」と話がありました。生徒の皆さん、健康的で充実した夏休みにしてください。 続きを読む
駅伝部結成式 7月 15, 2025 7月15日、駅伝部結成式を行いました。駅伝部は特設の部活ですから、各部から自主的に参加を希望する生徒が集まります。今年度は男女あわせて22名の生徒が集まりました。これから10月16日の東部駅伝にむけて約3ヶ月の練習に取り組みます。自分の目標をしっかり掲げ 、その達成のために全員でやり遂げてほしいと思います。頑張れ駅伝部!! 続きを読む