6月2日からはじまった東部総体、4日までの日程が終了しました。
どの会場へ行っても、高草中の選手たちがとてもいい表情で試合に臨んでいるのが見られました。弱気になりそうな自分と戦いながら、最後まであきらめず、粘り強く戦い続けてくれたのだと思います。
そして、試合に出ている選手だけでなく、仲間のために力いっぱい応援している姿、試合後に精いっぱい戦った仲間をねぎらう姿、試合には出られなくても審判や補助員の仕事をしっかりとやり遂げている姿…どの場面をとっても、他校に負けない爽やかで気持ちのよい姿でした。試合に勝つことだけでなく、とても大切なことをたくさん学んできたのだと思い、とても嬉しく思いました。
結果によっては、これで引退…という3年生もいるでしょう。ですが、これが“終わり”ではなく、次の“スタート”です。これまでの部活動で身につけてきたことを土台に、新たな目標に向かって一歩を踏み出してください。
11日(土)には、サッカー部が県総体への出場をかけた大一番に挑みます。高中のみんなでエールを送りましょう!がんばれサッカー部!!