4月7日、令和5年度の学校生活がスタートしました。
まずは着任式を行い、新たに9名の先生をお迎えしました。緊張感とともに、新たな出会いにワクワクした気持ちになります。
つづいて、生徒にとってはドキドキの新クラス発表。新しい担任の先生、新しいクラスメイトとの出会いに不安もあるでしょうが、どのクラスをのぞいても温かい雰囲気で安心しました。担任の先生のお話を聞いたり、新しい教科書を受け取ったり、仲間づくりのエクササイズをしたりと、いよいよ新クラスのスタートです。
そして、新しいクラスでの始業式。校長先生からは「皆さんは見られている…」というお話がありました。親や先生や友だちだけでなく、後輩から見られている…地域の方から見られている…お天道様から見られている…ということを意識して生活を送ってほしいというお話でした。
午後には、いくつかの部で入学式にむけた体育館の準備をしてくれました。いつも通り、テキパキと動いてくれたおかげで、あっという間に会場が出来上がりました。あとは、月曜日の午前中に2・3年生みんなで会場準備を行い、午後からの入学式で新入生を迎えます。手伝ってくれた生徒のみんな、どうもありがとう!