9月21日、今年度後期から来年度前期にかけての生徒会役員を決める、生徒会役員選挙を行いました。
今年度から委員長も選挙によって選ぶように生徒会規約を見直しました。今回の選挙には17名もの生徒が立候補してくれて、たいへん緊張感のある選挙となりました。
立会演説会ではどの立候補者も大きな声で挨拶し、堂々と演説していて、誰が選ばれてもおかしくないような立派な演説会でした。
選挙ですから当選した人もいれば、残念ながら落選した人もいます。悔しさはあって当たり前ですが、17名全員が生徒会執行部として活動することになりましたので、それぞれの立場で高草中学校がよりよい学校となるよう精いっぱい活躍してくれることを願っています。
これから1年間よろしくたのむぞ!!