明日はいよいよ卒業式。前日の今日は、同窓会入会式・3年生を送る会を行いました。
同窓会入会式では、西根同窓会長様より、高草中学校の懐かしい思い出話や同窓会の役割についてお話がありました。また、今年度の同窓会学級幹事が紹介され、代表生徒から同窓会へ入会するにあたっての誓いの言葉を述べてくれました。
3年生が同窓会入会式を行っている間、1・2年生は卒業式会場の準備を行ってくれました。テキパキと動き、また、美しい卒業式会場にしようと献身的に動いてくれて、明日の卒業式に向けて、しっかりと準備が整いました。1・2年生の皆さん、ありがとう!
続いて、生徒会執行部企画による「3年生を送る会」を行いました。昨年まで、感染症対策としてリモート開催で行っていましたが、クラスごとで行うのがなかなか面白く、今年度も各教室をオンラインでつないで開催しました。
まずは、執行部による「3年生クイズ」。3年生の先生方の問題を出題してくれましたが、とてもユニークな問題ばかりで、全校生徒で楽しみながら取り組めました。
続いて、「応援団引継ぎ式」。3年生の応援団長から2年生の新応援団長へ団旗が引き継がれ、新応援団が3年生へエールを送ってくれました。
そして、毎年楽しみな「思い出ビデオ」。1年生からの写真やビデオで、3年生からの成長を振り返りました。1年生の頃の幼い姿や懐かしい映像に、3年間の高草中での学校生活を思い出しながら涙する場面もありました。また、転任された先生からのビデオメッセージもあり、お世話になった先生方への感謝の気持ちを新たにしました。
最後に、1・2年生から3年生へ、感謝の気持ちを込めた出し物を各クラスから生中継してくれました。どのクラスも、とても工夫された、そして、3年生へ愛のこもったメッセージを送ってくれて、感謝の気持ちがしっかりと伝わっていました。
最後に、3年生代表生徒からお礼の言葉が送られて、約1時間、全校生徒が一体となって楽しめ、笑顔があふれるほっこりとした時間が過ごせました。企画・運営してくれた執行部の皆さん、本当にありがとう!!
午後からは3年生が卒業式練習を行いましたが、終了後、サプライズで、3年生の呼びかけにより「これで満足できた会」が始まり、お世話になった担任外の先生方へ、3年生全員による合唱のプレゼントが贈られました。卒業式を前に、すでに生徒も先生方もウルウル…
3年生の皆さん、気持ちのこもったサプライズプレゼントをどうもありがとう!
明日は、ついに高草中学校での学校生活最終日。仲間、そして、先生との別れを惜しみながら、一生心に残る卒業の日にしてください・・・