スキップしてメイン コンテンツに移動

3年生修学旅行

 4月23日から25日の2泊3日、3年生が東京へ修学旅行に行ってきました。

1日目は、朝7時に鳥取空港へ集合し、飛行機で羽田空港へ。海ほたるでお弁当を食べ、まずは企業研修。森永製菓鶴見工場で小枝やハイチューが作られているところを見学しました。

つづいて、浅草寺での散策。修学旅行の学生のほか、外国からの観光客がとても多くて迷子になりそうな中、班ごとにまとまってしっかりと散策しました。

最後はスカイツリーの見学。初めて見る人も多く、天高くそびえたつ姿に皆が感動!展望台から大都会東京の高層ビル群をながめたり、ガラス床から真下を見下ろしたりしてから、フードコートで夕食。そして舞浜のホテルへ。二日目を楽しみにおやすみなさい…


































2日目は、朝からどんよりとした雨模様ですが、一番楽しみにしていた班別研修へ。各組4〜5人のグループに別れて、都内を自分たちで散策しました。迷ったりしながらも、見聞ポイントや目的のお店を回りながら、なんとか目的地のディズニーランドに全員が集合できました。
そして、お楽しみのディズニーランドへ。途中から雨が強くなってきましたが、みんな思い思いの格好をしながら、夢の国を満喫していました。
さすがに疲れたのか、夜は早々に寝ていたようです…

























3日目、ついに最終日。昨日とはうって変わって、晴れて暑い一日となりました。午前中は、国会議事堂を見学。まずは、地元出身の国会議員、石破茂さんから国会の役割や選挙の大切さについて、お話を聞きました。
そして、国会議事堂の中をぐるりと見学。テレビで見たことのある議場を生で見たりして貴重な経験をしました。
そして、最後の目的地横浜中華街で、お目当ての中華街グルメを堪能しながら、散策しました。
羽田空港から鳥取へ戻ると、終わってしまう寂しさとともに、家族と会ってホッとしたのでは…
修学旅行は終わってしまいましたが、中学校生活はまだ1年あります。1日1日を大切に、そして全力で過ごし、仲間とともにさらに多くの思い出を作っていって下さい。3日間、おつかれさま!




























このブログの人気の投稿

3年生修学旅行1日目

宿泊先のホテルに到着し、実行委員長と副実行委員長が「2泊3日お世話になります」とホテルの方にあいさつをしました。 お台場での夕食の様子です。今日1日とても元気に過ごし、東京を満喫していたとのこと。夕食後は舞浜のホテルへ向かいます。 浅草を散策中です。各班、雷門前に集まり、先生に写真を撮ってもらっています。この後17時30分に集合し、夕食会場のお台場に移動する予定です。 予定よりも早く浅草に到着し、浅草寺前で記念写真を撮りました。この後班ごとに浅草を散策する予定です。 国会議事堂前で集合写真を撮りました。議事堂内では静かに移動し、大きな議場を見学しました。ただいま国会議事堂見学を終え、予定通り現在浅草に向かっています。生徒は全員元気です。 東京タワーツアーでは、外階段を使って150m地点まで歩いて登り、その後エレベーターでメインデッキに行き、自由時間を過ごしました。これから国会議事堂に向かいます。 東京タワーに到着し、クラスでまとまってお弁当を食べています。この後、東京タワーツアーを行います。 羽田空港に無事到着しました。この後、東京タワーに向け出発します。 4月20日から22日まで、3年生は2泊3日で修学旅行へ行ってきます。7時30分に鳥取空港で出発式を行いました。飛行機で羽田空港へ。1日目の予定は、東京タワーツアー、国会議事堂、浅草散策、お台場へ行く予定となっています。

3年生修学旅行2日目

楽しかった2日目の日程も無事に終えました。 夢の国をしっかり満喫できたようです。 班別研修を無事に終え、全ての班がディズニーランドのガーデン前に集合しました。全員元気です。これから入園します。 都内班別研修の様子です。班でまとまって行動しています。 これから班別研修に出かけます。出発前に集合写真を撮りました。東京は晴天、全員元気です。 修学旅行2日目、全員元気に起床し、ただいま朝食をとっています。8時30分からは 班別研修、その後15時にディズニーランドへ入園する予定です。

3年生修学旅行3日目

修学旅行解団式の様子です。2泊3日の東京方面の修学旅行は大変楽しく、そして充実したものとなったようです。お疲れ様でした!   昼食の様子です。食事後は横浜中華街を出発し、バスで羽田空港に向かいます。 横浜中華街での様子です。昼食前ですが、店先で軽く食べながら散策しています。 山下公園に到着しました。この後、横浜中華街を散策します。 国立競技場に到着し、 場内を見学しました。 退館式を終え、この後、国立競技場へ向かいます。 朝食の様子です。朝食後は部屋チェックを行い、出発準備です。全員元気です。