高草中学校では、週に1回、終学活の前に10分程度の「かかわり力」を育てる活動を行っています。名付けて、Tタイム。今日は今年度の第1回目。1年生のTタイムをのぞいてみました…
行っていたエクササイズは、「二者択一」。各自が2つの選択肢から理由をつけて1つ選び、グループの全員が順番にそれを発表していくというシンプルな活動です。
シンプルな活動ですが、「あいさつをする」「相手を見てうなずいて聴く」「指示をしっかりと聴く」といったルールを守って活動することで、自然とかかわり力が育っていき、授業中の班活動などもスムーズにできるようになっています。
今年度もTタイムを通して、つながりあえる学級を作っていきましょう!