スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

1年喫煙防止教室

5月29日、尾崎病院の木村先生を講師に招き、1年生で喫煙防止教室を実施しました。 木村先生からは、タバコに含まれる物質の有害性や中毒性についてお話をしていただき、タバコを吸うことは、ガンなどの病気の発症の大きな要因になるなど、健康に大きな影響を及ぼすことがたいへんよくわかったようです。 講演後には、外国で売られているタバコのパッケージを見せてもらいましたが、体に悪影響があることを衝撃的な写真やメッセージで示されていることに興味津々で見ていました。将来、吸う吸わないは個人の判断ですが、タバコは間違いなく健康に害があるということをしっかりと認識してほしいと思います。

1年生応援練習

6月6日から始まる東部総体の激励会にむけて、放課後に1年生の応援練習を行いました。 2・3年生の応援団が見本となり、激励会でのエールの送り方や三三七拍子の仕方を教えてもらいました。 今年の応援団も、堂々とした態度、大きな声で後輩たちをリードしてくれており、とても頼もしく感じました。 5日の激励会では、各部の活躍を願って、力いっぱいエールを送りましょう!

第1回校区全体会

5月21日、本校に校区小学校の先生方が集まり、今年度第1回目の校区全体会を行いました。 まずは、各学級のTタイムの様子を参観してもらい、続いて、全クラスで5限の授業を参観してもらいました。どのクラスも落ち着いた態度で集中して授業に取り組んでいる姿を見て、小学校の先生方がたいへん喜んでおられました。がんばっている姿を見てもらえてよかったですね! 公開授業後には、本校が取り組んでいるTタイム(スリンプルプログラム)の考案者である元名城大学教授の曽山和彦先生を講師に招き、講義をしていただきました。 Tタイムは、昨年度から小学校でも取り組み始め、授業での話し合い活動が活発になるなど、少しずつ成果が表れてきています。より効果的な取り組みとなるよう、曽山先生より、指導のポイントを校区の全職員で学びました。 先生たちも、校区の先生たちと学び合いながら、授業や様々な活動がより良いものになるよう頑張っています!

情報モラル講演会

5月20日、鳥取県デジタル・シティズンシップエデュケーターの今戸珠美さんを講師に招き、「情報モラル講演会」を全学年で開催しました。 今や、ICT(情報通信技術)や情報機器は、「使わない」という選択肢はなく、生活の一部として無くてはならないものになってきました。ですから、ネットやスマートフォンを使うのであれば、いかに安全に正しく使うかを学ぶことが大切です。 1年生では、ネットを利用するときの注意点、メディアバランスやマナーといったことをきちんと身に付けた上で活用するといったことについてのお話がありました。 ネットを使うことで加害者にも被害者にもならないために、正しい知識やマナー・モラル、活用時間をコントロールできる力を身に付けることが大切ですね。

1年生宿泊研修

5月13日、14日の一泊二日、氷ノ山の氷太くんで、1年生の宿泊研修を行いました。 前日から降り続いた雨が少し残り、空はどんより…あいにくの天候でしたが、バスに乗車して氷ノ山へ出発。 初日は、入所式ののち、天候が回復するのを期待して氷ノ山登山を決行。雨も止み、氷ノ越まで登りましたが、気温も低く天候もすぐれないのでここまでで下山。キャンプ場でお弁当を食べました。 その後、大縄大会を行いましたが、なかなか上手く跳べず…。それでもみんなで声を掛け合いながら協力して頑張っていました。 夕食の頃には天候が回復し、きれいな夕日を見ながら夕食。夜は、レクを行ったり、学級目標うづくりに取り組み、その後みんな疲れていたのかよく寝ていました。 二日目は、昨日とはうって変わって快晴。響きの森周辺でクイズラリーを行いました。昼食のカレーライスを食べ、午後には、退所式、解団式を行い、中学校へもどりました。 みんなで力を合わせて成功させた宿泊研修でしたが、1年生の皆さんにとっては、中学校生活3年間がスタートしたばかり。これからの学校生活の中で、仲間と共にすばらしい学年集団を作り上げていってください。