1月24日、1年生の進路学習で「仕事セミナー」を開催しました。
保育士、消防士、社会福祉士、整体師、建設業、IT会社経営といった仕事をしておられる6業種6名の方を講師に招き、それぞれの仕事の内容や、やりがい・苦労、どうしたらなれるのか…といったことについてお話をしていただきました。
1年生の生徒たちは6つのセミナーに分かれ、それぞれの職業についての話をしっかりと聞き、いろいろと質問をしました。講師の皆さんが体験を取り入れながら分かりやすく話をしてくださり、どの会場も真剣に話を聞いていました。今後は学んだことをレポートにまとめ、全員で共有します。
世の中にはたくさんの職業があります。その中から、自分の適性や興味・関心によって何かひとつを選び、いつかその職業に就いて働くことになります。職業を選択し、その職業に就くのはとても難しいことですが、これから進路について学んでいく中で、少しずつ将来の職業について考えていってほしいと思います。